「沖縄から米軍でていけ」というのは誰でもいえるが、その後の
国防をどのように考えているのでしょうか?
(社民党だけでなく、国民全体が。)
重大な決意と思っているのは沖縄県民と社民党だけであって、
多くの国民は政権内に社民党がいることは民主党の政策実現のための
足かせになっていると思っているのではないでしょうか?
まず、今の日本に求められているのは、解散総選挙を再び行い、
もう一度「財政」「国防」などをどうするのかを問うてみれば
いいのではない?
その時に社民党の政策を堂々といい、自分たちがどれだけの
支持を国民から得ているのかを感じてみたらいかが?
普天間問題は、このあと何年も尾をひくことになると思う。
残り1ヶ月、答えは見えているように思います。
皆さまはどう思いますか?